九星気学
-
九星気学
【九星気学】2019年九紫火星はどんな一年?
九紫火星は六白金星の上に迴座する一年。充実と完成の一年。 公私に大活躍の一年で核心が明らかになる。 2018年の中宮の時期を終えて次のステージに向けての動きとなる一年。 公私ともに活躍が続く忙しさから核心が明らかになる一 […] -
九星気学
【九星気学】2019年六白金星はどんな一年?
六白金星はいよいよ高運期の三碧木星の上に迴座する。 ★最強の一年 いよいよ東の太陽の光が当たる時期になった。 さらに大三合が重なるという光が当たりまくる年。 東に迴座する際に再び大三合が重なるのは36年後。 さあ、この高 […] -
九星気学
【九星気学】2019年七赤金星はどんな一年?
七赤金星は四緑木星の上に迴座する。四緑木星の巳に破壊殺がかかる。高運期。 昨年に続き高運期 昨年(三碧木星に迴座)に続き高運期が続く。がんがん理想に向かって進んでいきましょう。 理想を楽しく語れる域に。 四緑木星の十二支 […] -
九星気学
【九星気学】2019年一白水星はどんな一年?
一白水星は七赤金星の上に迴座する実りの一年。 ・いかに楽しむか?がポイント ・実りと収穫の一年 ・努力の質を苦労から今を楽しむに! ★実りと収穫の一年 今年は七赤金星の上に迴座する。 今まで活動の実りを収穫するタイミング […] -
九星気学
【九星気学】2019年五黄土星はどんな一年?
五黄土星は陥入を抜けて二黒土星の上に迴座する。 春を迎える準備期間 五黄土星は一白陥入を抜けて、これから春に向かっていくタイミング。→おめでとうございます。 二黒土星の上。自分の基盤を築いていくタイミング。 畑を耕して、 […] -
九星気学
【九星気学】2019年四緑木星はどんな一年?
四緑木星は一白水星の上に迴座する年。陥入の一年。 厳しい冬の到来 2019年四緑木星は陥入する。冬の一年である。 この期間は健康か経済か人間関係などで問題が生じやすい時期である。 そして、完全に目立たなくなる。→相手にさ […] -
九星気学
【九星気学】2019年二黒土星はどんな一年?
二黒土星は八白土星の上に迴座する年。 変革3年のスタート。致役の中の改革 運勢強い二黒土星の人はずっとコツコツ続けてきている。 ただ、2019年はコツコツと続けていきながらも変わる決意をすることが使命。 次のステージに進 […] -
九星気学
【九星気学】2019年八白土星の人はどんな一年?
八白土星は2019年は中宮に位置する年。一部では八方塞がりなどとも言われている年。 成長段階が変わるタイミング 中宮に位置する。 今まで自分で成長してきた部分を振り返り、回りを信頼して動き始めるタイミングである。 振り返 […] -
九星気学
冬至占とは向こう一年の心構えを問うもの!
冬至占とは? 冬至。 一年で一番日が短い日。 陰が極まる日である。 そして、陽に転じていくタイミングだ。 陰極まって陽に転ずる。 この陽に転じる地雷復から陽気がひとつずつ増し、 陽極まる乾為天までの間の心構えを問うのが […] -
九星気学
【九星気学】なぜ、僕が九星気学と出会い、興味を持ったのか?
今回は僕がどのような経緯で”九星気学、易”と出会ったのかについてまとめてみたいと思う。 会社員をやめると決めてからの出会いの変化がスタート 僕は2013年の12月に会社員を辞める決断をしたんです。 当然、急にやめたのでは […] -
九星気学
【九星気学】一年を地の気(十二支)で見ると大きな流れが捉えられる。
一年は十二支で捉えられる 一年は12か月であるが12か月は地の気(十二支)で表現されている。 春・仁 夏・礼 秋・義 冬・智 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 寅 […] -
九星気学
運のいい人とは?気づけるチカラがある人。【気づき】
最近、気づいたことがあるのでシェアしたい。 運の有る無しについてだ。 僕の人生は振り返ると運がいいというか運の良さの塊だろうと思っている。 ただ、本当に運に差はあるのかと考えていた。 仮吉方生活が終了し、吉方取りが完了し […] -
九星気学
易で今日一日の心構えを聞くを始めて一週間が過ぎたがなかなかいいぞ。
先週ふと思いたち、勢いのまま始めた 「毎朝、易をたてる」 1週間経っての感想は 「みんなやればいいのに」 何が良いのかを簡単にまとめてみた。 きっかけ そういえば、最近易をたててないなあ。このままではいつまで経っても理解 […] -
九星気学
毎朝、易をたててみることにした。【習慣化に追加】
18年の9月6日から急に思いたち、 毎朝、易をたてて”今日の心構えは?”を問うこととした。 毎朝、易をたてる目的は? 易六十四卦に触れる機会を増やし、理解を深めていくとこ。 日々、意識するポイントを朝持つことで1日の行動 […] -
九星気学
吉方取りを行った後に得られる効果。
吉方取りとは? 吉方取りとは? ・吉の方位に引っ越すこと。 ・仮住まいに75泊以上暮らし、自宅に戻ること(自宅が吉の方位)。 である。 吉方取りをすると吉の環境が整う。 ・吉方取りをすることでどの星であれ、凶ではなく吉の […] -
九星気学
姓名鑑定の活かし方を知る。
僕が姓名鑑定を学ぶきっかけとなったのは息子が生まれた時。 僕は姓名鑑定方法を息子が生まれたことをきっかけに一通り知識として詰め込んだ。 名前は生まれたときから自分で声に発し、常に見られる形 ”名前”は生まれたときから自分 […] -
九星気学
【風水実践】玄関にひと工夫加えて3ヶ月。家庭に良い変化。
【風水実践】玄関にひと工夫加えて3ヶ月。家庭に良い変化。 今年の5月に僕が毎月お世話になっている気学の先生から”風水”についてのワンポイントアドバイスをいただいた。 その内容に効果を感じたので紹介したい。 玄関にひと工夫 […] -
九星気学
家相の講座を開催してみての気づき
家相の講座を開催してみての気づき 今回は氣学の学び仲間から家相を知りたいと要望があり、 僕が過去に集中して学んだ”家相”についての要所をまとめて伝えるする講座を開催した。 今回伝えた内容は ・家相の定義 (地相+家相) […] -
九星気学
仮吉方終了でこれが食べたかった。卵かけご飯。
仮吉方終了でこれが食べたかった。卵かけご飯。 昨日、自宅に帰ってきて、今日ははじめての朝。 いつも朝ランで仮吉方先から自宅までランで移動し、その後息子に朝ごはんを出していた。その際僕はラン途中で購入した水の […] -
九星気学
【九星気学】方位取りのための仮吉方生活が終わり、吉方生活の開始。
【九星気学】方位取りのための仮吉方生活が終わり、吉方生活の開始。 2018年5月9日に開始した仮吉方生活。 今回、僕は今年の年盤と月盤が九紫で重なる7月のタイミングで西の二黒吉方位を取るために5月から自宅よ […]