プロフィールは常に見直せ!【思考の整理】

カンパイSAKELOVERSの運営・お燗酒文化普及人・九星気学鑑定士の石坂晏敬(やすのり)です。

未来型プロフィールのワークショップを行い、改めてプロフィールのアップデートが重要だと気づいたので、

今日は「人はいかに自分のことを知らないか?」について、まとめていきたいと思います。

ポッドキャストでの音声配信はこちら

プロフィールのそもそもの目的

プロフィールとはただ単純な履歴書の作成ではなくて、自分がこれから進みたい未来に向かえるように以下の事を果たすこと。

周りの人に”自分の存在と思い”を

  • 知ってもらう
  • 気づいてもらう
  • 興味をもってもらう
  • 期待を持ってもらう
  • 期待を与える

これらがプロフィールの目的ですよね。

行動すればするほどプロフィールのバージョンアップが必要

自分が往きたい所へ向けて行動が出来るようになると、様々な変化が生じてくる。

  • 自分が成長し、そもそものレベルが上がる
  • 周りの環境(人・仕事など)が変わる
  • 往きたいところのレベルの高さが上がる
  • やりたいことが増える
  • やめるべきことも出来る
  • 往きたい方向性も変わるかも

などなど、行動すれば、行動するほどこのような変化は起きやすい。

それらの変化に対して瞬時にプロフィールの微調整を行っていくのがいいだろう。

プロフィールを書いたら2年間いじっていないなどはありがちの話だが、冷静に考えるとそのプロフィールは2年前の自分のプロフィール。 絶対に2年前の自分と今の自分は違うでしょ。

めちゃ行動している人などは、一ヶ月前の自分と比べても大きく違うでしょう。

だから、行動している人は特に定期的なプロフィールの見直しが必要だよね。

僕もこの2年は変化が大きくなっている。

今、お燗酒普及人として活動しているが2年前は日本酒には一切触れていなかったわけです。

それが今では、組織を持って、仕事としていっている。日本酒の中でも立ち位置がどんどんと変わっていっている感じです。 だから、自分の事を細かくプロフィールにて伝えていく必要があるなと強く感じ始めているわけです。

とは言っても、なかなかプロフィールを見直すのはなかなか難しい。

プロフィールの見直す仕組み作り

プロフィールは意識しないとなかなか見直せない。だから、プロフィールを見直す仕組みを造ってしまえばいいという思いに至りました。

そこで自分が所属する「ちーむBだっしゅ」にてプロフィールを週一で見直す場を作ることにした。

その場で、自分のプロフィールおよび、仲間のプロフィールを毎週見ることにして、気づいた部分を指摘しあって、バージョンアップが必要であれば、修正していく。そんな仕組みを構築中です。

まとめ

ということで今回は「プロフィールは常に見直せ」についてまとめてみました。

ぜひ、プロフィールを見直す仕組みを作っみてはいかがでしょうか?