姓名鑑定・選名を終えて【思考ノート】

日本酒熟成酒普及人・九星気学鑑定士・カンパイSAKELOVERSの運営の石坂晏敬(やすのり)です。

さて、今日は「選名を終えて」についてです。

8月末に依頼を受けた姓名鑑定から選名。少し時間がかかりましたが、しっかり名前を選んでお伝えさせていただきました。今日はその選名を終えて感じたことをまとめておきたいと思います。

この内容はポッドキャストで音声配信しています。

選名は幸せになるための知恵

姓名については何度かお話しをしていますが、その人自体をある意味勝手に表しているものです。

姓名自身がその人はこんな人ですよと表している。
姓名自身がその人自身の性格や性質を作り出している。姓名がその人の人格形成を行っている。
姓名が持つ意味合いとその人自身の思いが乖離していき、重荷に感じる。

など姓名がその人へ与える影響は大きいと言えます。

僕が伝えている九星気学および姓名鑑定は5000年前から伝えられてきている学問の中の幸せになるための知恵の部分を抽出したものと捉えています。

九星気学の方位取りを利用して、吉の方位に引っ越すこと。プラス自分の名前を整えること。この2つを行ってしまってから、導かれる方向へ進んでいくことが良いとよく先生から言われていました。まず、自分の流れを変えてしまいなさいと。

そうすることで、迷いが少なくなり、進んでいけることが出来るようになります。

姓名鑑定と選名の流れ

今回のクライアントさんはすでに大きい引っ越しの吉方取りをして、1年半が経過してすでに吉の効果を感じられています。

姓名鑑定も気になっていて、名前を整えて、さらに前へ進んでいきたいということで選名を依頼いただきました。

まずは現在のお名前の姓名鑑定を行い、どのような性格で、苦労してきたことなどを明確にしていき、それらをお伝えします。その上で今までの自分の人生を振り返っていただき、次に向かっていきたい、人生をイメージしていただきます。

その自分が向かっていきたい人生を明確にしていきます。今回は数回お話しをさせていただき、明確にしていきました。

向かっていきたい、進んでいきたい人生のイメージを明確にした上で、名前の漢字を選定していきます。

選定方法は、姓名鑑定の法則に基づいて、陰陽、五行、画数などを整えていき、候補が絞られていきます。

候補が絞られた中で、あとはヒヤリングした内容とリンクさせながら、ふさわしい文字が浮かんでくるのを待ちます。

名前の頭の文字の候補を挙げてから、その頭の文字に合わせて、次の文字の候補を挙げていきます。

あとは浮かんできた文字の組み合わせで名前の候補が出来上がります。

それぞれの意味合いを言葉にして、クライアントさんにふさわしい名前がどれかを姓名を眺めながら、時間をかけて決めていきます。

今回は6つの候補を出し、僕の先生にも最終的に見ていただき、最終的に2つに絞り、2つを用意しました。

2つの候補の内、最終的に一つを選び、クライアントさんへ選名をお伝えしました。

選名したお名前をお伝えして、その名前が持つ意味を説明させていただきました。

ご反応をいただき、問題なければ、この姓名の心構えをまずお伝えし、何かあった時はこの心構えを思い出してほしい旨を合わせてお伝えしました。

その上で今後の名前の切り替えの進め方を相談して終了です。

選名のご感想

提示させていただいたお名前に関しては快く受け入れていただきました。
音の響きもしっくり来て、意味合いも前向きに捉えられるという感想をいただきました。

名前の音、名前の形(見た目の印象)、そして、名前が持つ意味の3点になります。意味の部分はある意味信頼いただいていたのだと思いますが、音と形に関しては感性の部分であるので、クライアントさんによって反応は異なるのではないかなと感じることが出来ました。

まとめ

今回、初めて選名をさせていただきましたが、とても重みのある仕事であると感じさせていただきました。この先の人生を大きく動かすお役目であるということを肌で感じることが出来ました。
ここで終わりではなく、しっかりとクライアントさんの経過を追っていきたいと思っています。新しい名前を使い始めてから、感じる変化などもとても興味があることです。
良い変化が起こっている人は僕の学び仲間、先輩では多くいますが、自分が気学を伝えている方で引っ越し吉方と選名を行っている人はごく僅かです。

実際にプラスの変化が起こることはとても嬉しいことですし、僕にとってもこの活動の意義が上がってきます。

とても学びの多い経験となりました。今後は姓名鑑定に興味がある方に姓名鑑定を伝えていくことを開始しようと思います。そして、日々勉強できる仲間を作っていくことを一つ目指していこうと思います。
そうすることで、自分のスキルも上げていかざるを得ない環境となるので、良いことしかないなと感じることが出来ました。

僕のまわりに選名して新たにスタートを切る人を増やしていきたいという気持ちが強くなりました。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。