古伊万里 前 純米吟醸【日本酒記録】
![](https://i0.wp.com/live-labo.com/wp-content/uploads/2018/10/IMG_6075.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1)
お酒の説明
作り方 | 純米吟醸 |
酒米 | 山田錦100% |
精米歩合 | 55% |
製造年月 | 2018年9月 |
酒蔵 | 古伊万里酒造 |
場所 | 佐賀県伊万里市 |
その他 |
1回目
飲んだ日
2018年10月01日
飲んだ場所
住吉酒販 博多駅店 角打ち
知った理由
Azumaichi Koshu Woodのあとであったので、フルーティなやつが飲みたいと思い、
ざか「フルーティ甘みのやつでオススメはありますか?」
店員さん「そうですねえ。古伊万里さんの前(さき)はフルーティでいいと思います。佐賀のお酒でだいぶ注目を集めています。
通な人はこれを”ベロリ”と呼んでいます。”前”という字が”ベロリ”と読めるので。
ではこれください。
古伊万里 前 純米吟醸
味わいの感想
花からフルーティな香りがし、口の中に入れると酸味ある甘みが口の中に広がる。程よい酸味がすっと口の中で消えていく感じ。 結構好き。
組み合わせた食べ物
Nothing