【必須】吉方位チェックのアプリはこの2つ!!〜これで毎日、方位取りの吉方位が簡単に確認できる〜

今回は方位取りの吉方位と地図のチェックが瞬時に行えるアプリの紹介です。

毎日、毎月、方位取りを行っている人にはぜひ、ダウンロードしていただきたいアプリです。

このアプリをスマホにダウンロードして、設定さえしてしまえば、

あとは毎朝、アプリを開くだけで簡単に自分の吉方位をチェック出来ます。

そして、吉方位はアプリ上の地図で確認できます。

だから、簡単に方位取りが行えるようになります。

方位取り・吉方位確認におすすめのアプリ

  • 九星方位ナビ

本命星と月命星が同じ人は、九星方位ナビの使用をおすすめします。
この方たちは、次に紹介する九星気学カレンダーでは、凶方位が正しく表示されないためです。
(本命星:二黒土星、月命星:二黒土星など)

  • 九星気学カレンダー

九星気学カレンダーはデザインがシンプルで見やすく、吉凶の方位が正確です。
そのため、本命星・月命星が同じ人以外は、九星気学カレンダーの使用をおすすめします。

では、それぞれのアプリを紹介していきます。

吉方位 おすすめアプリ

九星気学カレンダー

まずは九星気学カレンダーです。僕は基本このアプリを使用しています。

こちらからダウンロード出来ます。
iPhone

Android

【九星気学カレンダー注意点】

住所で地図の検索がやりづらくなった。おそらくバグ(2020年の3月25日時点)。

九星気学カレンダーの設定方法

ダウンロードをしたら、アプリを開きます。
そして、以下の2つを設定したらすぐに使えます。

  • 生年月日
  • 地図で自宅

【生年月日の設定】

まずは生年月日です。

1.右下の「四角に↑」をクリックする。

2.「設定画面」へをクリックする。

3.「生年月日の設定」をクリックする。

4.自分の生年月日を選んで選択ボタンを選ぶ。(性別の設定、週の開始を月曜はご自由に)

以上で設定完了です。

【地図の自宅設定】

次は地図の使い方です。
このアプリでは、自宅を起点に12方位を示してくれます。

それでは地図の自宅設定しましょう。

1.「方位地図」をクリックする。

2.サーチ内に自宅の住所を入力する。入力すると画面中央に自宅が表示される。(例:市ヶ谷駅と入力すると画面中央が市ヶ谷駅となる。)

画3.面中央下の「画面中央を自宅に設定」をクリックする。すると、自宅を起点に地図が表記される。

設定は以上です。次は使い方をお伝えします。

九星気学カレンダーの使い方

次は使い方です。方位の見方と地図の見方をご紹介します。

【方位の見方】

1.見たい日付のカレンダーを選ぶ。

2.画面左下の「方位盤」をクリックする。その日の日盤が表示される。

3.画面下の日盤・月盤・年盤をそれぞれクリックすると盤面が切り替わる。

  • 上が南、下が北、左が東、右が西となる。
  • 紫色が凶方位、
  • 赤色が最大吉方
  • 白色が吉方位もしくは吉凶なし

吉方位へ方位取りする時は盤面を見て、赤色か白色の方位を確認する。

白色を選ぶ場合は吉方位を選ぶこと(ここ大事)

例: 本命星: 六白金星、月命星: 四緑木星の人
この盤面2020年3月24日の盤面を見てください。

方位盤の色で、吉方位や凶方位がわかります。

  • 最大吉方位:赤色
  • 凶方位:紫色赤
  • 紫以外の白色の場合は、吉方位もしくは吉凶なしの方位です。

白色の吉方位を知るには、自分の相星を知っておく必要があります。

(相星については、次の機会にくわしく説明します)

例の6−④の場合は、相星が一白、二黒、七赤、八白。

白色で相星なのは北の二黒なので、北は吉方位です。
(三碧と東北は吉凶なしの方位です)

このような感じで自分の吉方位を見分けてください。

吉方位は赤色か白色(本命星の愛星)です。

【地図の見方】

次に地図の見方です。

1.画面の「方位地図」を選ぶ。(広告が出る場合は終わった後に☓をクリックする)

2.自宅を中心とした地図が出てきます。

3.左上に自宅からの方位と距離が表記される

 

赤い実線・赤い塗りつぶしゾーンについて
2020年は西が恵方です。
正確にいうと、西30度の内、南側10度が恵方です。
これで年ごとの恵方を確認することが出来ます。
ちなみに来年2021年は南30度の内の東側10度が恵方です。

 

5.その他の便利機能として、今、自分がいる場所がどの方位なのかを調べられる。
右下のこのボタンをクリックすると現在地を中央に表示する。

この機能を使えば、今自分の位置が吉方位なのか、どのくらいの距離なのかを確認することが出来ます。

九星方位ナビ

次は九星方位ナビです。

こちらからダウンロード出来ます。
iPhone

Android

九星方位ナビのメリット

この九星方位ナビのメリットは

  • 地図がとても見やすい
  • 現在地を瞬時に表してくれるので便利
  • 本命と月命が同じ星の人の方位を考慮している
  • 吉方位もわかりやすく表している
  • 盤面の日付をワンクリックで変更できる

九星方位ナビのデメリット

  • 地図上で東南・西南・西北・東北の30度/30度の区切り線が無いので判断が面倒。
  • 凶方位の表記に以下の誤りがある。
  1. 破壊殺
  2. 定位対冲

 1.破壊殺(日破・月破・歳破)が東南・西南・西北・東北にかかった際に60度全て破壊殺と表記される。これは間違い。破壊殺は十二支にかかるので30度ずつ。

例えば、2020年3月26日

この日は戊辰 八白土星の日なので、破壊殺は戌の方位にかかるのですが
西北(戌亥)の60度全てにかかってしまっている。

 2.定位対冲が凶方位と表記されている。


  定位対冲は吉凶に影響を与えません。その方位が吉方位なら吉、凶方位なら凶です。

吉方位なのに定位対冲でグレーになってしまっている時は吉方位と判断して良い。
 

九星方位ナビの設定方法

ダウンロードのしたらアプリを開きます。
そして、以下の2つを設定したらすぐに使えます。

  • 生年月日
  • 地図で自宅

【生年月日の設定】

まずは生年月日です。

1.左上の「歯車」をクリックする。

2.誕生日の欄で自分の誕生日を選ぶ。

3.方位線は30度/60度を選ぶ。

4.北の向きを下にする。

5.偏角は無効を選ぶ。

以上で設定完了です。

【地図の自宅設定】

次は地図の使い方です。
このアプリでは、自宅を起点に8方位を示してくれます。

それでは地図の自宅設定しましょう。

1.「虫めがね」をクリックする。

2.上部の入力欄に自宅の住所を入力し、検索すると画面中央に自宅が表示される。

3.「+」をクリックして、「自宅に設定する」を選ぶと自宅を起点に方位線が表記される。

設定は以上です。次は使い方をお伝えします。

九星方位ナビのアプリの使い方

次は使い方です。方位の見方と地図の見方をご紹介します。

【方位の見方】

1.右下の方位盤をクリックする。すると、その日の日盤が表示される。

2.画面上部の日盤・月盤・年盤をそれぞれクリックすると盤面が切り替わる。

3.右上のカレンダーマークをクリックすると日付を変更できる。

4.年盤左側の”前日”と日盤右側の”翌日”をクリックすると瞬時に日付を変更できる。

 

  • 上が南、下が北、左が東、右が西となる。
  • グレーが凶方位(※ただし、デメリットのところでもお伝えしたが、破壊殺と定位対冲が間違っているので注意が必要です)
  • 赤色が吉方
  • 白色が吉凶なし

例:2020年3月28日(本命:六白金星、月命:四緑木星)

2020年3月28日の日盤は以下となる。

赤色(吉方位):東 八白・西北 二黒

白色(吉凶なし):東南 九紫

灰色(凶方位):南・北・西・西南・東北

吉方位へ方位取りする時は盤面を見て、赤色の方位に向かう。

(※注意)日破・月破・歳破、定位対冲はグレーになっているが、吉方になる場合もあるので、調べてみよう。

【地図の見方】

次に地図の見方です。

1.自宅を中心とした地図が出てきます。

2.今日の吉方位を確認してその方位はどこに当たるかをチェックする。

3.行く場所を定めて、赤い十字線をその場所に置く。

1.右下の盤面をクリックする。すると、赤い線と目的地までの距離が出ます。
これで方位と距離を確認することができます。

2.行った先で、今どの方位なのか?を見る場合は、地図上の青い点を探します(青い点が現在地です)

3.右下の盤面をクリックすると青い線と現在地までの距離が出ます。
これで現在地と距離を確認することができます。

まとめ

方位取りで吉方位をアプリで調べる方法についてまとめてみました。

これらのアプリを使えば、

  • 方位を瞬時に把握できる
  • どの場所がどの方位で距離がどの程度なのかを調べることが出来る

とても便利なアプリです。

ただ、根本的に方位の見方の仕組みを理解するには、
やはり、一度講座を受けて、遁甲盤手帳で毎日方位を確認することが一番の早道です。

特に、九星方位ナビの盤面の北を上にできる機能を使って、北が上の盤面に慣れてしまうと、九星気学を学ぶ事が難しくなることが想定されます。

ですので、南が上の盤面にぜひ慣れてください

方位取りの方法については別のページでまとめますね。