糸島白糸酒造の蔵開きは名酒田中六五を購入できる。新作M55。

糸島白糸酒造の蔵開きに初参戦。

今回は糸島の情報満載ブログ”いとゆる
運営されている西川さんに
無理を言ってご一緒させていただきました。

 

西川さんのブログ”糸島ゆるゆるライフ”はこちら

 

西川さんは毎年、蔵開きにいらしているので
蔵開きの過ごし方の達人です。

 

糸島の中心、筑前前原駅からまずはタクシーで移動

筑前前原からは有料200円の白糸酒造直通バスが
この蔵開きの日のみ運行します。
ただ、すごい行列。

 

我々は筑前前原駅からタクシーで10分程度(1,570円)で移動。
そして、10:30位に到着したわけですが、既に多くの人がいた。
11時からと聞いていたのだが、、、、

 

11:00蔵開きスタートと聞いていたのだが、、、、
(毎年こんな感じだそうです)

白糸酒造の入り口で100円お猪口を購入

 

▼入り口で100円のお猪口を2個購入し、

▼ここで無料でお酒を注いでもらえる。


しかし、飲み放題のお酒を楽しむも、
お猪口が小さいため、

その都度注いでもらうのは効率が悪いということで
四合瓶のお酒を飲むほうが良い。

と西川さんは毎年早々に四合瓶を購入して飲んでいる。

さすが通です。

白糸酒造の蔵開きでしか買えない貴重な名酒田中六十五

 

この蔵開きの時にしか買えない田中六十五を購入。
みんなで楽しみましたぁ。

▼これが田中六五です。

この田中六五めちゃめちゃ美味しい。
私はお酒お酒した日本酒が苦手なのですが

この田中六五は香りがしっかりしていて
口の中が心地よくなる感じですかね?
うまく伝えられない(^^;;

▼お酒は2箇所で販売


お酒は二箇所で販売されていますが共に長蛇の列。

場所取り。タンドリーチキン前確保!まだ2月。温かさが重要!!

▼タンドリーチキン焼いてます。

奥のタンドリーチキン焼いてる目の前に陣取って、
温かさを確保した上で日本酒や食料を調達。

 

来た当初は明らかにここに陣取るのに違和感を感じたが、
みるみる内に会場自体がいっぱいになり、
ベストポジショニングとなったわけです。

▼あっという間に人がいっぱいに

さすが、毎年来られている西川さん
完璧です。

白糸酒造 新酒 M55の名前の由来

13時前に餅まきが行われました。
オーナーさんの挨拶があり、
今回のM55という新酒の名前の説明がありました。

 

「昨年、孫が生まれまして、
孫の名前がM◯◯◯で、
その誕生日が5月5日なんです。」

 

観衆:お〜〜〜〜。おめでとう〜〜〜

 

「その誕生日から精米歩合55%にした新しい味のお酒を作りました。」

 

▼その後、息子さんとお孫さんが登場して大盛り上がり。

▼その後餅まきが、、、大量に餅が飛んできました。

白糸酒造、真の蔵開きは13時から

そして、13時から真の蔵開きがスタート。

▼大行列


この場でしか飲めない希少な日本酒をチケットを購入して味わう。

 

▼入ったらハネ木絞りがありました。


▼300円チケット4枚を1,000円で販売しているものを購入

▼中で飲める日本酒が300円〜900円。


私は”大吟醸”と餅まきの時に
オーナーが話しをしていた”M55”は飲むと決め、

並んで日本酒に変えるときに
共に600円という事に気づいた。

▼いよいよ注いでもらいます。

前日に白糸酒造に行って梅酒と甘酒を飲まないのは
行ったことにならない的な事を言われたのを思い出し、

▼私は急遽追加で300円渡し、梅酒もいただきました。

M55は新作で孫の名前と誕生日から取ったということもあり、
独特な味で酸味のあるフルーティな日本酒だ。
私はかなり好き(^。^)

 

梅酒も甘すぎずすっきりした味で
前日の皆様の思いが分かりました(^^;;

 

まとめ

という感じで
人生初の蔵開きというものをとても楽しく味わう事が出来た。

 

楽しめたのはいとゆる西川さんのおかげです。

ほんとにありがとうございましたぁ。

 

その後、体調を整えるために
夕方寝どこについたのですが再び38.5度に上昇(^^;;

 

酒は百薬の長という事で
まあ、こんなこともありますね。