やはり”無駄”なことはすべきではない。と気づく。

やはり”無駄”なことはすべきではない。と気づく。

昨日も気学の講義の中で良い学びがあったので早速シェアしたい。

今後些細な気づきもシェアしていく。

 

無駄なことはすべきではない”と気づいた。

 

何を今更、、、
そんなのわかってるよ、、、

という声が聞こえてきそうです。

 

何故かというと無駄という言葉の意味を知ったからだ。

 

無駄無兌

兌→悦

悦び(よろこび)を表す。

 

すなわち、ムダとは悦びがない。喜びがない
ということなんです。

 

喜びが無いことはやる必要はない

喜びがあればとことんやれば良い

 

ただ、それだけ。

 

ムダ。無駄。無兌。

 

なんとわかりやすい言葉なんだろう。

 

人が喜ぶことで自分も喜べる。
自分が喜ぶことで人も喜んでくれる。

 

単純明快。
だからこれからは特に兌を意識していきたいです。

いかがでしょうか?