小網神社を中心とした人形町神社巡りがオススメ。
小網神社を中心とした人形町神社巡りがオススメ。
今回は糸島と東京をつなげる会〜いと会@東京〜の一環で
参加者のTさんからの提案で
桜鍋の老舗みのやで馬肉を頬張る会と
Tさんに御利益(神社めぐりした途端に仕事が殺到したそう。。。)があっという
人形町神社巡り会を行うことになった。
今回はその神社巡りを紹介。
今回のルートは
三光稲荷神社→椙森神社→出世稲荷神社→小網神社→銀杏八幡神社→茶ノ木神社
まずは三光稲荷神社。
▼人形町駅に18:00に集まり、人形町交差点から
小伝馬町駅訪問へ歩いて行く。
▼道路の右手に参道の入り口が出て来る。
▼参道は全く参道感がない。
▼三光稲荷神社の鳥居が見えてくる。
▼このオフィスビルの一角にしっかりとした佇まい。
▼三光稲荷神社の地図はこちら
▼三光稲荷神社の詳しい情報はこちら
https://tesshow.jp/chuo/shrine_horidome_sanko.html
椙森神社は宝くじの起源
▼ここは参道といえるのかわからないがココを抜けると椙森神社
▼立派な敷地。堀留町内にある。
▼椙森神社について
▼富塚は宝くじの元祖。
▼しっかりと祈願した。
▼椙森神社はこちら
出世稲荷神社
▼ここはアプローチが少し難しい。
京都株式会社井筒屋さんと出世稲荷神社の旗の間の道を進む。
▼するとアパートの入り口が??
▼よく見るとココが入り口。。。。
▼間違いなく入り口でした。。。。
▼アパートの駐輪場を進むと、、、
▼出世稲荷神社の鳥居が現れた。
▼しっかりとお参りをした。
ここは江戸時代に初代市川団十郎が日々お参りをし、名をあげたことから
出世稲荷神社と称されるようになったそうです。
しかし、すごい場所に存在してほんとにビックリです。
▼出世稲荷神社の地図はこちら
小網神社は商売繁盛の御利益あり。日々お参りに行列が。
▼小網神社の案内はとても大きい。
▼小網神社はきれいで立派な佇まい。
写真を撮らなかったのだが銭洗の水があり、
ここで洗ったお金をお財布にいれておくとお金周りが良くなるようです。
私達が行っている時に一万円札を洗っている方いました。
▼小網神社は東京大空襲に奇跡的に戦災を免れている。
▼小網神社の地図はこちら
銀杏神社は立派な銀杏の木に囲まれた神社
▼銀杏に囲まれた神社
▼夜はひっそりと佇む。
▼銀杏神社の地図はこちら
茶の木神社
▼超高層マンションの片隅に存在
防災、火伏の神様として崇めている。
▼防災祈願をしっかりと行う。
▼茶ノ木神社の地図はこちらです。
まとめ
ざっと1時間位で回れるコースです。
このコースを周りながら行きたいと思ったお店がいくつか出てきました。
人形町は興味惹かれるお店が多いですね。